
インターネットで検索すると、無数にでてくる占いサイト。
今、占いは多くの人に利用されている人気のコンテンツです。
無料で、性格診断や、相性占い、運勢などを見れる気楽に楽しめるものから、具体的な悩みを占い師に相談するというちょっと深い内容のものまで様々です。
無料でできる占いでは物足りなくなった人は、占い師に見てもらう占いも面白いですよ。
深刻な悩みを抱えていて相談する相手がいないという人にもお勧めです。
占い師に見てもらう場合
でも、ここで気になるのが、占い師に見てもらう場合ですが、サイトでは、「驚くほど当たる」とか「当たり過ぎて怖い」などと謳っていますが占い師の予言は本当に必ず当たるのでしょうか?
口コミなどを見ても、占いをやってもらって満足したという口コミがほとんどで、当たると感じている人が多いようです。
でも、中には、予言が全く当たらなかったという人もいます。
結論から言えば、予言は外れることもあります。
占いは、未来を決めるものではないからです。
未来をよりよくするためにはどうしたらいいかのアドバイスをくれるものなのです。
だから、占ってもらった人の行動次第で未来は良くも悪くもなりますし、占いが当たる場合も外れる場合もあります。
自分を見つめなおすことができる
もう一つ、大切なのは、占いは当たるか当たらないかということ以上に、自分を見つめなおすことができるというところがいいところだということです。
例えば、だれにも相談できない悩みを、占いに相談したことで、気持ちが軽くなって、前にすすむことができた、という人は多いです。
占ってもらったことによって、自分の本当の気持ちを知ることができた、という人もいます。
口コミを見ても、すごく当たった!という口コミも多いですが、占いのおかげで前に進めただとか変わることができたという感謝の気持ちを書いている人も同じくらい多くみられます。
必ず当たるものだと思って占うのではなく、自分発見のために利用するつもりくらいがよさそうですね。